お灸の熱感が身体に沁みる
お灸治療の精度を上げたいと、日々精進です。 反応の現れている経穴に対して、ピンポイントで施灸すると、 お灸の熱さはほとんど感じません。 単なる火傷のような熱さではなく、 独特の熱感が身体の芯へ沁みわたり、 とても心地の良・・・
「2012年8月」の記事一覧
お灸治療の精度を上げたいと、日々精進です。 反応の現れている経穴に対して、ピンポイントで施灸すると、 お灸の熱さはほとんど感じません。 単なる火傷のような熱さではなく、 独特の熱感が身体の芯へ沁みわたり、 とても心地の良・・・
鍼灸治療は、「気」に対して働きかける治療と言われています。 気が不足していれば補い、停滞していれば滞りなく流してあげる。 鍼を身体に刺入すると、鍼から伝わってくる感触は実にさまざまです。 まるで豆腐に刺しているようになん・・・
ものには時機がある。 時機が来なければいかに名案でもものにならぬ。 – 『峠(中)』 司馬遼太郎 – ☆★☆ 教育においては、褒めるタイミングがとても大切です。 同様に、アドバイスす・・・
風邪をひいてしまいました。 はじめは喉の違和感から始まり、 次に鼻水が止まらなくなり、五日目に体の節々が痛くなり熱が出て来ました。 これまでは、風邪をひくとすぐに風邪薬に頼っていたのですが、今回は腹を決めて薬は一切飲まず・・・
Copyright (C) 2023 よぎ鍼灸院 All Rights Reserved.